top of page
アンカー 1

Biography

​個展・グループ展

​2000年

個展「DRONEHILLS」フタバv画廊

​2001年

グループ展 「彫刻-過去・現在・未来-」東京藝術大学 大学美術館 陳列館

​2016年

グループ展「CDC(地域デザインセンター)展」茨城県立美術館 つくば分館

​2017年

グループ展「CDC(地域デザインセンター)展」茨城県立美術館 つくば分館

​2018年

グループ展 「メディアデザイン展」茨城県立美術館 つくば分館

​2018年

グループ展 「刻まれた時間−もの語る存在−」東京藝術大学 大学美術館

​2018年

グループ展 「アトリエの末裔あるいは未来♯ EXTRA」旧平櫛田中邸

​2018年

グループ展「東京藝術大学博士審査展」東京藝術大学 大学美術館

​2018年

東京藝術大学博士審査展 (野村財団美術賞受賞)

​2019年

グループ展「New Glass Ideas exhibition #2」 A・corns gallery

​パブリックコレクション

​2018年

東京藝術大学美術館蔵(野村財団美術賞作品)

​サウンドデザイン

​2000年

サウンドデザイン東京オペラシティ美術館「エゴフューガル展」小谷元彦作品《9ThROOM》

​2001年

サウンドデザイン 「ヴェネツィアビエンナーレ」 小谷元彦《Berenice Solange》

​2000年

サウンドデザイン「ストーリーテラーズ - アートが紡ぐ物語 -」展 森美術館 小谷元彦《Jackal》

​2001年

サウンドデザイン「小谷元彦 幽体の知覚」展 森美術館 小谷元彦《インフェルノ》 ,《No.44》

​2001年

サウンドデザイン「Terminal Moment」展静岡県立美術館・京都芸術センター
小谷元彦《Terminal Documents 》,《Terminal Documents (ver1.1) 》

​2001年

サウンドデザイン「A Dead Man Sleeping」展

Friedman Benda Gallery(ニューヨーク)
小谷元彦 《A Dead Man Sleeping)》

​2001年

サウンドデザイン「Light of the decade 」展

Fotografiska (ストックホルム), TKG+ ギャラリー(台北市)
小谷元彦《Light of the decade - Erasing memories to recall》

Copyright (C) 2022 Kei Takashima

Designed by Ryutaro Horikoshi

bottom of page